モンテッソーリ教育

モンテッソーリ教育は子どもの可能性を最大限引出す役割があります。
モンテッソーリ教育は子どもの可能性を最大限引出す役割があります。

モンテッソーリ教育とは

モンテッソーリ教育は、イタリアの教育者であるマリア・モンテッソーリによって創始された画期的な教育法です。
彼女は幾千もの子どもを科学的に観察し、子どもたちが特定の時期に特別な法則に従って自己を形成していく道筋を明らかにしました。
それに基づいて開発されたモンテッソーリ教育は、子どもたちの内発的な成長と発達を促進することで知られています。

基本的な考え方

  1. 子どもは、生まれながらにして自発的に成長・発達する力をもっている。
  2. 子どもは、環境から無意識的・意識的吸収精神によって知識を吸収し人格を形成する。
  3. その人格の形成は、それぞれの敏感期に適応した運動をとおして行われる。

特徴

3つの要素が子どもの
自己成長を引き出します

子どもの自由・専用設計の教具・異年齢混合クラス

子どもの自由

子どもたちは自由に行動し、自分自身の興味や関心に基づいて学びます。

専用設計の教具

子どもたちの自己開発力と自己教育力を引き出すために特別に設計されています。

異年齢混合クラス

子どもたちは、「年齢」や「能力」の異なる仲間と触れ合う機会のなかで、お互いに刺激を受けながら成長していきます。

効果

自己開発力と自己教育力の向上

子どもたちは自分の興味や関心に基づいて自由に学び、自己開発力と自己教育力を最大限に発揮する事ができます。

バランスの取れた能力開発

教育分野ごとに敏感期に合わせたおもちゃが用意されており、子どもたちの感覚、言語、算数、文化などの能力をバランスよく伸ばすことができます。

創造性と想像力の育成

美しいデザインと正確な動作のおもちゃは、子どもたちの創造力と想像力を刺激し、正確さと美しさを追求する能力を身につけさせます。

自立心と円満な人格の形成

モンテッソーリ教育のおもちゃは、子どもたちの心と知性を育むことに焦点を当て、自立心と円満な人格を形成するのに最適な環境を提供します。

モンテッソーリ教育を受けた著名人

  • ビル・ゲイツ(マイクロソフトの創業者)
  • バラク・オバマ(アメリカ合衆国元大統領)
  • ジェフ・ベゾス(Amazonの創業者)
  • ラリー・ペイジ&セルゲイ・ブリン(Googleを共同開発)
  • トーマス・エジソン(発明家)
  • 藤井聡太(将棋棋士)
  • 平野美宇(卓球選手)

5領域の考え方

日常生活の練習

日常生活を通して自分の身体を思うように使いこなすことを目指す。

成功体験による自信

感覚教育

五感を刺激する教具を使い、大小などの抽象概念を認識することを目指す。

観察力や洞察力

数教育

ビーズや棒といった教具を使い、数字という概念を具体的に理解することを目指す。

抽象的、理論的な思考

言語教育

教具を使い、話し言葉・書き言葉・読み言葉や文章の仕組み、決まりを理解することを目指す。

読み書き、言葉の
意味を汲む力

文化教育

子供が疑問の答えを見つけ出すまで「なぜ」「どうして」を追求していくことを目指す。

さまざまな分野へ
興味や関心

環境の整備

推奨の環境条件

  • 子どもが自分で活動を選べる
  • 作業しやすい場所の設定
  • 環境の全体構成はできるだけ変えない
  • 教具・用具がいつも子どもの目にふれている
  • 教具と教具棚

提示《指導方法》の重要性

モンテッソーリ教育では
提示という概念が重要です。

保育者が用具や教具を使って子どもたちに見せ、使い方を教えることで、子どもたちの学びを促進します。
提示されたおもちゃは、動作が正確で美しく、子どもたちにとって魅力的なものとなっています。これにより、子どもたちは正確さと美しさを追求する素晴らしい能力を身につけることができます。

※提示(指導)方法に関しては
弊社提携企業様による
研修がございますのでご安心ください。

正確な提示

保育者が用具や教具の使い方を丁寧に子どもたちに見せることで、子どもたちの学びを促進します。

子どもの集中力

美しく正確に提示されたおもちゃは、子どもたちの集中力を高め、自己肯定感を培うのに役立ちます。

魅力的なデザイン

モンテッソーリのおもちゃは、子どもたちの興味を引きつける美しいデザインと正確な動作を備えています。

国際モンテッソーリ協会
認証ブランドの導入

Gonzag Arredi Montessori

創業1925年、イタリア初の学校・幼稚園向けの教材/学校家具を手掛ける老舗ブランド。
歴史を重んじるとともにモンテッソーリマテリアルのリーディングカンパニーとして世界を牽引。

GAM社はAMI国際モンテッソーリ協会
公認の教具メーカー
として世界中で
幅広く使用されています。

世界に4社しかない国際モンテッソーリ協会の認証を受けている世界的なブランドです。
また、世界基準の安全性も認証済みの為、乳児からも安心してご使用いただけます。

教具のご紹介

日常生活の練習
【GAM着衣枠】

12種類の日常生活に必要な粗大運動と微細運動の発達を強化し、自立への自信と自己肯定感を養います。
☆ボタンのつけ外し
☆靴ひもの結び方
☆ベルトのバックルのつけ外し

感覚教育
【GAMピンクタワー】

重量や体積の違いを視覚的、感覚的に捉えます。
空間認知量の醸成に。
今後の算数教育の十進法の理解へとつなげる役割があります。

数教育
【GAM砂数字板】

数字と数詞の一致。
数字の書き方を理解することができます。
数教育の初歩。
数字が砂で吹き付けてあることにより指の感覚に訴え、体で覚えることが出来ます。
数字をなぞることにより数字と数詞を触覚と視覚の両方で覚えていきます。

モンテッソーリ教育 で使用する教具

導入サポート

モンテッソーリ概論研修

モンテッソーリ教育の考え方、子どもとの接し方について、国際モンテッソーリ教師の免許を持つ講師がオンラインで研修を行います。(ZOOM)

提示の方法(教具の扱い方)

教具の扱い方について、国際モンテッソーリ教師の資格を持つ講師が実際の教具を使って研修いたします。(対面・少人数制)

施設の見学(無料)

実際に子どもの活動の姿と教師の関わりを見学いただけます。 ※大阪教室にて

教具導入のご相談(無料)

子どもの各発達段階・様子・困りごとに応じて、適した教具をアドバイスいたします。

Instagram ウィズ・ユー公式アカウント/愛着障害や療育に関する情報を配信中!